長年、当たり前のように大手電力会社と契約してきました。

でもBorderless Creationsを始めてから気づいたのです - 
「電力の切り替え」も、個人ができる重要なアクションのひとつだと。

そもそも再生可能エネルギー(通称:再エネ)って何?

経済産業省の資源エネルギー庁から引用すると:

“太陽光・風力・地熱・中小水力・バイオマスなどの再生可能エネルギーは、温室効果ガスを排出せず、国内で生産可能な重要な低炭素エネルギー源。エネルギー安全保障にも大きく貢献します。”

日本では今も、多くの電力が石油や石炭などの化石燃料から作られています。 それを使うことは、地球温暖化を加速させるCO₂排出に直結しています。

この数年で、二酸化炭素を排出しない再生可能エネルギーを選べる選択肢が増えました。

地域ごとに、自分に合った電力会社を簡単に見つけられる @powershift_energy さんなどで、ぜひ調べてみて!

私たちは5年前から「みんな電力」(@minden_official) にスイッチ。 今では会社兼自宅の電力を 100%再生可能エネルギー でまかなっています。

💡 小さな選択が、大きな変化を生む。
あなたの「電力」も見直してみませんか?

出典 : 資源エネルギー庁

https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/renewable/outline/index.html

タグ付けされているもの: Renewable Energy Sustainability News Sustainable Daily