♻️ 8月8日は「リユースの日」!

日本記念日協会により正式に認定されたこの日は、リユースに取り組む企業や団体によって構成された「日本リユース業協会」によって制定されました。「8」は循環をイメージさせる数字。2つの8が並ぶこの日は、リユースの象徴にぴったり!

🌀 なぜ大切なの?

リユースに関する認知を高め、実践する人を増やし、透明性のある持続可能な循環型社会の実現を目指すためです。

🌿 私たちにできることは?

すでに持っているものを見直してみましょう。
「買い替え」ではなく、「直す」「繰り返し使う」「誰かとシェアする」という選択肢もあります。

👉 リユースアイテムってどんなもの?私たちのお気に入りのリユースアイテムをチェック!

使いすいてプラスチックを避ける

OHELO タンブラーやボトル

* mymizuボトル

 

洗って何度も使えるキッチンペーパー 

Marley's Monsters 洗って使うキッチンタオルやティッシュ

 

洗って何度も使えるコーヒーフィルター 

CoffeeSock コーヒーフィルター

 

ラップを使わない工夫

Marley's Monsters 洗って使うボウルカバー 

abeego 蜜蝋ラップ

 

さあ、一緒に「リユース」について考えてみませんか?

タグ付けされているもの: Products Sustainability News Sustainable Swaps World News